サッカー部

県大会を目指して日々練習に取り組んでいます。

活動日:火~金、土または日

活動場所:久喜工業高校グラウンド

サッカー部活動報告

サッカー部活動報告

【サッカー部】入学許可候補者説明会

今日は、入学許可候補者説明会でした。

新入生にぜひ、サッカー部に入ってもらおうと、1,2年生が頑張って勧誘をしていました。

 

新入生へ

ぜひ、春休み中も練習に参加してください!!

参加できる場合は、学校に連絡をしてください。当日、グラウンドに直接来ても構いません。

 

連絡先

0480-21-0761(学校)

社会科 佐藤

機械科 折原

 

持ち物

スパイク、着替え、すねあて、飲み物、タオルなど

 

お待ちしております!!

【サッカー部】東部支部大会結果報告

11月は東部支部大会が行われました。

ケガ人や体調不良者などが多くベストコンディションに持っていけなかったことが大きな課題です。

しっかり全員で練習を重ね、新人戦では良い戦いができるよう、頑張っていきたいと思います。

 

【サッカー部】インターハイ東部地区予選

4月28日(日)

令和6年度学校総合体育大会兼高校総体東部地区予選が始まりました。

合同②と対戦し、2-1で勝利することができました。

次は5月3日(金)VS草加南高校となります。

次の試合もチーム一丸となって、頑張ります!!

【サッカー部】SAITAMA EAST FESTIVAL

3月23日(土)にSAITAMA EAST FESTIVALが行なわれました。

久しぶりの試合でしたし、1試合目は雪混じりの中でしたが、4月からのリーグ戦開幕に向けて、いい調整ができました。

春休みの練習をしっかり頑張っていきたいと思います。

VS大宮東B 2-4

VS春日部工業 4-2

 

 

【サッカー部】練習試合

1月13日(土)

春日部工業高校と練習試合を行いました。ケガ人や体調不良者もいたため、人数が少なく、3年生のプレイヤー2人+マネージャー1人に来てもらい、練習試合を行いました。次のシーズンに向けて、違うポジションも試したり、チャレンジする姿勢が見られたりと、いい練習試合ができました。同じ工業高校として、切磋琢磨していければいいなと思います。

【サッカー部】新人大会(東部支部)

1月13日(土)に新人大会1回戦が行われました。本校の対戦相手は秋季大会でグループ1位だった草加高校と対戦でした。結果は0-5で負けてしまいました。前半に立て続けに失点してしまったことが悔やまれます。一方で後半はチャンスもあった中で得点を奪えなかったことは今後の課題です。

公式戦はしばらくあくので、この期間にトレーニングをしっかり行っていきたいと思います。

【サッカー部】ウィンターカップ

12月28日(木)

ウィンターカップに参加し、叡明高校と春日部高校と対戦しました。新人戦に向けて、課題を修正していきたいと思います。

Instagramの方もお願いします。

【サッカー部】冬休みの練習風景

12月22日(金)に終業式があり、冬休みのスタートです。23日(土)の練習にはOBが4人参加してくれ、長めのゲーム練習を行うことができました。人数がギリギリのため、先輩たちが参加してくれることはありがたいことです。先輩たちの応援に応えることができるよう、頑張っていきたいと思います。

また、サッカー部のInstagramも開設しました。こちらもご覧ください。

https://www.instagram.com/kuki.technical.soccer

 

 

 

【サッカー部】U-18試合結果報告

12月16日(土)にU-18リーグ戦の順位決定戦が行われました。本校は3Bリーグで7位(10チーム中)だったため、3Aリーグ7位の越谷北高校と対戦しました。結果は0-3で負けてしまいました。後半は無失点に抑えたのですが、前半に3失点してしまい、後半は得点のチャンスがありながらもなかなか決められず、負けてしまいました。期末考査直後だったことや体調不良者を出してしまったことなどコンディションの調整不足があったかと思います。冬休みに練習を重ね、来年度に向けて、準備をしたいと思います。