最新情報

ニュース

「ものづくりコンテスト化学分析部門」の結果報告

平成30年6月23日(土)に、本校会場で高校生ものづくりコンテスト埼玉県大会第10回「化学分析部門」が行われました。これは、化学実験による分析の技術を競う大会です。
県内の化学系学科から8名が参加し、環境科学科3年の栗原君(宮代町立須賀中出身)が第2位となり、8月に日本工業大学で行われる関東大会への出場が決まりました。
コンテストの様子 関東大会に出場する栗原君

放送部 NHK杯埼玉県東地区大会結果

6月3日(日)に春日部高校音楽ホールで行われたNHK杯埼玉県東地区大会において、朗読部門に6名の部員が出場し3年3組の中田君が、54人中の上位9人に入選して県大会出場を決めました。
 この種目は、課題小説の一節を朗読し、審査員が評価する種目です。発声、発音などが評価の対象となり男子にとっては非常に難しい種目で風間先生の指導のもと、中田君が努力した結果です。

第54回埼玉県高校放送コンテスト兼第65回NHK杯全国放送コンテスト埼玉県東地区大会(朗読部門)
3年3組 中田 聖人 入選  ⇒ 県大会進出
放送コンテストの様子① 放送コンテストの様子②
※県大会は、6月17日(日)さいたま市民会館うらわで行われます。

体育祭が行われました

平成30年5月31日(木)に体育祭が行われました。前日の雨の影響で1時間遅れの雨天プログラムでの実施となりました。今年度は3年に一度の学科対抗で、新しい種目や既存の種目もルール等の変更があり、生徒達も例年とは異なる体育祭を大いに楽しんだのではないでしょうか。優勝は緑チーム(1-5,2-5,3-5)でした。
入場行進の様子 開会式の様子
100m走の様子 三人四脚リレーの様子
クラス対抗長縄跳びの様子 学科対抗玉入れ
部活動リレー(パフォーマンス部門)① 部活動リレー(パフォーマンス部門)②
部活動リレー(ハイスピード部門)① 部活動リレー(ハイスピード部門)②
騎馬戦の様子 学科対抗綱引きの様子
チーム対抗リレーの様子 閉会式の様子①
今年度から登場した得点板 優勝チーム記念撮影