ニュース
6/29 学校説明会を実施しました
6月29日(土)に今年度1回目の学校説明会を実施しました。
初めに教頭から学校全体の説明がおこなわれ、その後に班に分かれて実習棟を見学しました。
5学科すべての説明と実習施設・設備見学です。本校についての理解が深まり、進路に役立てていただければと思います。
授業紹介:環境科学実習(1年)Part3
みなさん、こんにちは!
環境科学科で行っている実習を紹介していきます。
前回に続き1年生の環境科学実習です!
この実習では、環境科学科1クラスを3つの班に分け、それぞれ実験を進めています。1年生3つ目の班は「バイオ(バイオテクノロジー)」です。
1年生のバイオの実験では、土の中の微生物を培地(微生物の増殖を促すための環境を提供する物質)で育てる実験などを行っています。
バイオの実験は、農業科のある高校等で行われていることが多いですが、本校でも行うことができます。
【環境科学科】計算技術検定へ向けて勉強中!
皆さん、こんにちは!
本校の1年生は、関数電卓を使用する計算技術検定を受験しています。
環境科学科では、環境科学実習・工業技術基礎の授業において、関数電卓の使い方や計算について学習しています。また、計算技術検定のテキストを活用し学習しています。
正確・スムーズに計算をできるよう、環境科学科の1年生も頑張っています。
クラス全員が受験する検定ですので、全員合格できるよう応援しています!!
準優勝!高校生ものづくりコンテスト化学分析部門 埼玉県大会
皆さん、こんにちは!
6月15日に本校(久喜工業高校)にて高校生ものづくりコンテスト化学分析部門 埼玉県大会が行われました。
課題は、キレート滴定という方法で溶液の硬度を測定するというものでした。
実験操作や実験結果などをもとに順位が決まります。
結果は、環境科学科3年生の嶋村妃星さんが見事に準優勝(第2位)となりました。
放課後など時間をつくり、実験操作の練習を繰り返し行ってきた成果です。関東大会でも頑張ってください!
高校生ものづくりコンテスト 化学分析部門
6月15日(土)に久喜工業高校を会場に「高校生ものづくりコンテスト 化学分析部門」が開催されました。
本校から、工業化学科2名・環境科学科1名の生徒コンテストに参加しました。課題は、カルシウムとマグネシウムがどれ位溶け込んでいるかを測定するコンテストです。
結果は、優勝(工業化学科3年 長瀬 大河)、準優勝(環境科学科3年 嶋村 妃星)、3位(工業化学科3年 星 朋花)と上位独占となりました。優勝・準優勝者は関東大会出場となります。がんばってください。