【環境科学科】パテントコンテスト表彰式
3月13日(月)に開催された、令和4年度パテントコンテストの表彰式(神田スクエアホール)に、特別賞(世界知的所有権機関賞)を受賞した環境科学科3年生の堀口幸聖君(さいたま川通中)が参加し、作品(昆虫の飼育ケース内の温湿度管理を簡単に行うことができる発明)のプレゼンテーションを行いました。
会場には、主催・後援の企業の来賓の方を始め、工業界において著名な方もおり大変貴重な体験をしたと思います。
なお、堀口君はすでに特許出願を済ませてこの受賞式に参加しました。今後は、特許取得をする見込みです。
4月からは大学に進学します。ぜひ工業高校で学んだ実践的な知識と技術を活かし、頑張って欲しいと思います。
図1 プレゼンテーションの様子
図2 世界知的所有権機関(WIPO)日本事務所長からの表彰の様子
図3 次期選考委員長の吉野彰博士(2019年ノーベル化学賞受賞者)との懇談の様子
図4 大澤校長への受賞報告の様子