最新情報

速報 第28回コカ・コーラ環境教育賞 工業化学科が最終選考にノミネートされました

 公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団(所在地:東京都渋谷区、理事長:佐々木康行、以下当財団)は、環境保全・環境教育に関する顕著な活動への顕彰および環境保全・環境啓発・環境美化に寄与する新しい研究・企画への支援をおこなう「第28回コカ・コーラ環境教育賞」において、最終選考へ進む全11団体を選出いたしました。そのなかに、本校の工業化学科の取り組みが選ばれましたので報告いたします。

 内容は【企画・研究推進部門】における、募集テーマ:容器/PETについてです。未来の職業人材育成事業でも報告した、清涼飲料水や国産の砂糖からバイオエタノールをつくる取り組みについて、さらにサスチィナブルな資源として、このバイオエタノールからPETボトルとキャップをつくる提案について発表します。

 最終選考は、3月11日(土)午前中にプレゼンテーションによる最終選考をおこない、本年度の各受賞団体を決定し、同日午後に受賞団体の発表をおこないます。発表の模様はコカ・コーラ教育・環境財団ホームページ内特設ページ(https://www.cocacola-zaidan.jp/environment/env-prize/28th/)にてライブ配信をおこなう予定です。なお、最優秀賞受賞団体には文部科学大臣賞、環境大臣賞のいずれかをあわせて贈賞予定です。どの部門にどちらの大臣賞が贈賞されるのかは最終選考にて決定いたします。

リンク先:https://www.cocacola-zaidan.jp/news-release/230222.html