令和6年度 危険物取扱者免許乙種全類表彰
工業化学科3年生の石井芭菜妃さんと井田麻央さんの2名が、今年度危険物取扱者の免許を全類(1から6類まで)在学中に取得したため、消防試験研究センター埼玉県支部より表彰されました。3月11日火曜日の卒業式予行終了後、大澤校長先生より表彰状と記念品が手渡されました。おめでとうございます。
危険物取扱者は消防法で定められたガソリンや灯油、リチウム、ニトロ化合物などの大火災の危険のあるものを「保安監督者」として安全に取り扱うために必要な「国家資格」です。高校生が全類取得することは難関な資格であり消防試験センターに評価され今回の受賞となりました。