最新情報

2022年5月の記事一覧

「バブルでGO!元気を飛ばせ 久喜シャボン玉」に参加します!

令和4年6月4日(土)に日本青年会議所埼玉ブロック協議会の第52回埼玉ブロック大会が久喜市総合運動公園を会場に行われます。

久喜市青年会議所からお声がけいただき、「バブルでGO!元気を飛ばせ 久喜シャボン玉」のイベントに、本校の環境科学科の生徒が参加します。環境科学科の課題研究の授業では、シャボン玉の研究を行っており、今回のコラボレーション企画となりました。

https://kuki-jc.com/52th_saitamabc_shabondama/

https://www.jaycee.or.jp/2022/kanto/saitama/

また、本校機械科の課題研究の授業で製作したロードトレインも参加し、会場内でお客様を乗せて走ります。

ご来場お待ちしております。

柔道インターハイ東部地区予選会個人戦

柔道インターハイ東部地区予選会個人戦に出場しました。コロナ禍での制限された練習、中間考査期間中と、生徒にとって厳しい中での試合でした。主将の3年電気科齋藤君が90kg級で優勝、1年機械科宮澤君が60kg級で優勝、2年機械科末吉君が81kg級で準優勝など入賞者多数となりました。県大会でも頑張ってくれるものと思います。

陸上部 学校総合体育大会埼玉県大会結果

5月11日(水)令和4年度学校総合体育大会陸上競技埼玉県大会が、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われました。本校から男子棒高跳・坂本陽亮君(電気科2年)と4×100mR予選に参加しました。棒高跳に参加した坂本君は、自己新記録の4m20を跳び6位入賞、関東大会出場を決めました。4×100mRも予選6着ながらチーム新記録となる45秒54で走り参加全員が自己記録を出す結果となりました。

令和4年度 同窓会総会中止のお知らせ

令和4年度 久喜工業高校同窓会総会中止のお知らせ

 同窓会会長の原澤です。相変わらず新型コロナウィルスの心配が尽きないこの状況下におきまして、本年度も総会の開催を見送ることとなりました。三年連続となり誠に遺憾ですが、会員の皆様のご健勝と、一日も早く元通りの毎日が送れますことを、心よりお祈り申し上げます。

 なお、同窓会の運営につきましては現在の役員に一任させて頂きたくお願いいたします。

                 久喜工業高校同窓会会長 原澤静男

R4同窓会総会中止案内ハガキ.pdf

剣道部活動報告

 剣道部では4月29日・5月3日の2日間、休日を利用して合同練習・練習試合に参加しました。1日目は杉戸高校、2日目は熊谷工業高校です。

▼4/29 杉戸高校▼

▼5/3 熊谷工業高校▼