2024年11月の記事一覧
技能検定成績優秀者が表彰されました!
令和6年11月27日(水)に行われた「第31回彩の国職業能力開発促進大会」において、国家資格の技能検定(機械検査、化学分析)に合格した生徒のうち、特に成績が優秀だった8名(1名欠席)が成績優秀者として表彰されました。当日は、大野元裕埼玉県知事から祝辞をいただき、多くの社会人の表彰者たちとともに表彰されました。
会場入り口にて 大野知事の祝辞
他の表彰者と写真撮影 表彰状
「次世代学生防犯ボランティア研修会」に参加しました
令和6年11月23日(土)に、さいたま市文化センターで行われた「次世代学生防犯ボランティア研修会」に1年生4名が参加しました。この研修会は、防犯ボランティア活動に参加している次世代を担う高校生及び大学生とのつながりを育むとともに、防犯意識の高揚と防犯活動のレベルアップを図ることを目的としています。
当日は、防犯に関する講義のあと、実践講座として会場周辺市街地の防犯パトロールをしました。パトロール後は、振り返りの検討会とまとめの発表も行いました。多くのことを学び、貴重な経験を積むことができた有意義な研修会になりました。
久喜工業高校は、これからも地域の安全・安心に貢献できる学校を目指してまいります。
11/22 ミニ学校説明会を行いました
皆さん、こんにちは!
11月22日(金)の放課後にミニ学校説明会を行いました。
お忙しい時間にもかかわらず、多くの中学生と保護者の方にご参加いただき、久喜工業高校についての説明及び学校(施設)見学をしていただきました。
全体会では、校長より入試に関する説明もいただきました。
短い時間ではありましたが、今後の進路のご参考となれば幸いです。
〇学校説明会の様子です
★12月26日(木)学校説明会の詳細はこちら
※希望する2学科の施設・設備等を見学します。
申込み締め切りは、12月20日(金)17時となります。
★令和7年1月18日(土)午前中にミニ説明会を予定しています。
【機械科】まちづくりイベント「We Love KUKI」
久喜青年会議所主催のまちづくりイベント「We Love KUKI」11/23(土)に参加しました。その中で本校機械科の生徒が作製した「LOVE KUKI」モニュメントの披露•テープカットが国会議員参列の中、盛大に行われました。久喜菖蒲公園の新たなるフォトスポットとして、しばらくの間、設置の予定です。また、お馴染みのロードトレイン「たくみII号」試乗では訪れた子供さん達に喜んで頂けました。
【機械科】「高校生のつくる鉄道展」に出展します
「高校生のつくる鉄道展」が11/24(日)にさいたま市の鉄道博物館にて開催されます。当日は本校機械科の生徒が作製している5インチゲージトレイン「だいちII号」を運行します。ご来館をお待ちしています。
※「だいちII号」への搭乗は無料でできますが、鉄道博物館の入館料が必要です。