2019年7月の記事一覧
7月27日(土)に行われる学校説明会について
7月27日(土)に行われる学校説明会午前中の部の申し込みが定員に達しました。たくさんの申込みありがとうございました。午後の部についてはまだ若干の余裕があります。ぜひご参加ください。また、8月2日(金)の体験部活動、8月21日(水)体験入学も受付中です。
1学期終業式・表彰式が行われました
7月19日(金)1学期終業式・表彰式が行われました。
初めに表彰式が行われ、体育祭や球技大会などの生徒会行事、部活動大会の表彰、資格試験の表彰が行われました。
その後に行われた終業式では、校長先生より、1学期を振り返って挨拶や他人へ礼儀を尽くすことの大切さや、夏休みを迎えるにあたって「学習面」「現状維持」「感謝」ついてお話があり、「夏休みに何かに本気で取り組んでみましょう」と生徒の成長を促す激励の言葉もありました。
終業式後、生徒指導主任よりSNSなどのインターネットの使い方や、参議院選挙を前に社会科より主権者教育がありました。生徒は、明日から夏休みになります。事故に気を付けて有意義な夏休みにしてください。

校長先生による講話 生徒指導部長による講話

ソフトテニス部東部地区大会3位 ソフトテニス部東部地区大会2位

陸上東部地区大会4位 柔道東部地区大会3位

ものつくりコンテスト化学分析部門優勝 計算技術検定1級合格

情報技術検定1級合格 ITパスポート試験合格

情報セキュリティマネジメント試験合格 応用情報技術者試験合格
初めに表彰式が行われ、体育祭や球技大会などの生徒会行事、部活動大会の表彰、資格試験の表彰が行われました。
その後に行われた終業式では、校長先生より、1学期を振り返って挨拶や他人へ礼儀を尽くすことの大切さや、夏休みを迎えるにあたって「学習面」「現状維持」「感謝」ついてお話があり、「夏休みに何かに本気で取り組んでみましょう」と生徒の成長を促す激励の言葉もありました。
終業式後、生徒指導主任よりSNSなどのインターネットの使い方や、参議院選挙を前に社会科より主権者教育がありました。生徒は、明日から夏休みになります。事故に気を付けて有意義な夏休みにしてください。
校長先生による講話 生徒指導部長による講話
ソフトテニス部東部地区大会3位 ソフトテニス部東部地区大会2位
陸上東部地区大会4位 柔道東部地区大会3位
ものつくりコンテスト化学分析部門優勝 計算技術検定1級合格
情報技術検定1級合格 ITパスポート試験合格
情報セキュリティマネジメント試験合格 応用情報技術者試験合格
防災訓練が行われました
7月18日(木)防災訓練が行われました。天候不順のため、体育館での実施となりましたが、生徒は速やかに体育館へ避難しました。その後、DVDの視聴、校長先生による講話がありました。生徒には普段から防災意識を持ってほしいものです。
保健講話が行われました
7月17日(水)助産師・思春期保健相談師の方を講師にお招きして保健講話が行われました。思春期の心と性について、お話があり生徒真剣に聞いていました。今後の生活に役立ててほしいです。
非行防止・薬物乱用防止教室が行われました
7月16日(火)埼玉県警察久喜警察署生活安全課少年係の2名の警察官を講師にお招きして、非行防止・薬物乱用防止教室が行われました。
生徒は、夏休みを前にして自分の生活について見直す良い機会になりました。
生徒は、夏休みを前にして自分の生活について見直す良い機会になりました。